『ゆったりーの』の最新情報です
11月7日・14日(木) 2回連続講座 豊かな知性を育む子育て ~これだけ知ればイヤイヤ期もこわくない!~
投稿日 2024/9/19
なぜ?どうして?の連続の子育てはつらいものですよね。
でも、子どもの育ちと脳の関係を知ることで、少し肩の力が抜けるかもしれません。
親としての関わり方、イヤイヤ期を乗り越えるヒントなど、長年にわたり大勢の園児や保護者に関わっていらした佐藤佳代子先生が、やさしく教えてくださいます!
※今回は2回連続講座。一番聞いて欲しい対象はイヤイヤ期真っ盛りの1歳〜3歳児を子育て中の方!!
【日 時】
第1回 2024年11月 7日(木)10:30~12:30
第2回 2024年11月14日(木)10:30~12:30
(いずれも10:10受付開始)
【会 場】 ゆったりーの フリールーム
【講 師】 佐藤佳代子先生
プロフィール・・・「羽田幼児教育専門学校」学術顧問、子育ち子育てコーディネーター
大田区立保育園に27年間勤務する中で1200人以上の園児とその保護者と関わる。
現在は保育のプロとしての経験から各地で育児や親子関係をテーマに講演を行っている。
【対 象】
・0~3歳のお子さんを持つ保護者やご家族(祖父母)
・子育て支援の仕事に従事する方
※原則2回連続参加
【定 員】 17名(各申込み先着順)
【参加費】 無料
【託 児】 7名分あり
※講座に集中できるよう、ハイハイ以降のお子さんは託児のご利用をお願いいたします。
*託児の申込みは定員になり次第締め切ります。
*当日の朝、託児用「当日連絡票」をご提出いただきます。
お子さんのお熱は測ってきてください。
*ハイハイ前のお子さんは3名まで、会場にて保護者のお膝の上での受講を受付けます。
【申込】
〇0~3歳(ハイハイ以降)の託児希望の方(7名)はコチラから
〇0歳児(ハイハイ前)のお子さんをお膝の上で受講されるかた(3名)はコチラから
〇大人のみの方(7名)はコチラから *1家族あたり1名でお願いします。
上記申込フォームよりお申込みください。
10月15日(火) より受付開始
【主 催】NPO法人ゆったりーの