『ゆったりーの』の最新情報です
11月22日(火)あずかりっこDEセルフケア(集合9:40~)
投稿日 2022/10/14
あずかりっこ企画でママのセルフケア講座
ママ同士がお互いにお子さんを預け合い<あずかりっこ>ながら
“産後セルフケアレッスン”を受けられる企画です!
産後ゆっくりできず疲れが溜まりやすい身体を早めにセルフケア♪
ストレッチやセルフマッサージなどを中心に、お子さんと一緒に楽しむメニューもご紹介!
あずかりっこでお互いに預け合い、ゆっくりレッスンに参加できるように
“セルフケア+親ではない大人に預ける練習”というユニークな講座です。
定員8組で換気等しっかりコロナ対策をしながら行います。
【日 時】 2022年11月22日(火)10:00~12:15(託児受付/説明9:40~)
【場 所】 ゆったりーの
【対 象】 ママ & 首の座ったお子さん~1歳前後くらいのお子さん
【定 員】 8組
【参加費】 会員:親子1組:500円・会員外:親子1組:700円
【持ち物】・バスタオルまたはヨガマットなど(ママが体操する場所に敷くもの)
・ペットボトルや水筒などフタの閉まるお飲み物
・フェイスタオル
・当日連絡票(当日朝検温して記入)こちらから
・お子さんの荷物(飲み物・おむつ・着替え)
※当日は、身体を動かし易い服装でお越しください(更衣室等はございません。)
※事前予約が必要です。フォームからお申し込みください。
申込:10/22より。フォームからお申込みください。
次回は、未定
<当日の流れ>
09:40 集合・あずかり連絡票提出・説明
10:00 Aグループ講座(Bグループ預かりっこ)
10:45 移動・引継ぎ
10:55 Bグループ講座(Aグループ預かりっこ)
11:40 移動・引継ぎ
11:50 お子さんとご一緒にヨガレッチ・写真撮影(AB合同)
12:15 解散
◆「あずかりっこ」って何?
ママ同士が前半・後半に分かれてお子さんを預かり合います。
預ける方は講座を受けてリフレッシュ。
預かる方は、よそのお子さんと自分の子を一緒に見守ります。
他のお子さんを預かることで新たな気づきがあったり
今後、自分がにママ友に預ける・預かるの練習にもなります。
スタッフもサポートしますのでご安心ください!
みんなでお子さんを見守る練習しませんか?