住  所:文京区水道2-9


神田川に接していますが川はほとんど見えません。こじんまりした公園ですが、隣の交流館の敷地のような雰囲気で作られているからでしょうか、公園というか誰かの家の庭みたいな感じです。



 トイレがないのですが、隣の文京区立交流館で貸していただきました。
交流館とは、元々は高齢者の施設だったようですが、今は子供からお年寄りまで利用できる施設だそうで、親子向けのイベントなども案内がありました。
(by バンビ3号)

住  所:文京区水道1-6


こじんまりとした公園でした。遊具のカラフルな色使いが印象的でした。
正面から見たところ(写真左)と奥から見たところ(写真右)。



トイレの建物にちょこんと座っているリスさん。個人的にこういうのが大好き♪
たかがベンチも、カラフルでかわいかった。



(by バンビ3号)

住  所:新宿区中落合3-26

こちらの公園サポーターの方から、おたよりをいただきました!
********
以前、この児童遊園は草ぼうぼう、植え込みの樹木は生い茂り、公園内が見通せない、いわば危険な場所でした。
2009年10月、地域の町会の有志が集まり、公園サポーター活動を開始、
「公園を地域の宝物に」—を目標に、<緑と出会い人と出会い街と出会う>を合い言葉に、
毎月20日に活動を始めました。
0からのスタートでしたが、2010年の春には、多くの花が咲き、
公園の遊具も、公園事務所の協力できれいに整備され、
子連れの若いお母さん、お孫さんを連れた、ジイジやバアバが沢山訪れるようになりました。
公園の清掃にくる職員の方も、「数ある新宿区の公園の中でいちばん奇麗だよ—」との
お話をちょうだいするようになりました。
現在は、寒い日が続いていますので花壇もちょっと淋しくなっていますが、
春に向けて、水仙・チューリップ・ダイコンの花・ルピナス—等が植え込まれ、
既に芽を出しています。
写真は、「最初の活動(2009年11月)」→「2011年4月のチューリップや水仙」→「2011年9月樹木の剪定を行いすっきりした公園」→「2011年10月の百日草」です。
乱文で申し訳ありませんが、現在こんな感じです。




(取材:2012.2 by 公園サポーターさん)
********
住宅地の中にありました。
猛暑の夏の終わりに行ったこともあり、誰も遊んでいなくて残念でした・・・。
涼しくなったら、にぎやかになるのかな?
お砂場は近隣の方のお手製でしょうか?ブルーシートがかけられていました。
のら猫のら犬のふん害や、すてタバコから守れます。
お心遣いがうれしいですね。



(取材:2007.8 by バンビ3号)

スポーツコーナー


住  所:新宿区上落合3-11

大きな船の形をしたすべり台が目印の公園です。一通りの遊具と広場があり、また水遊びのできるせせらぎがあります。消毒された水が井戸のようなところから出てきます。水も水底の石もきれいですので、安心して水に入れます。せせらぎの中心には大きな木があり、日陰を作ってくれます。
(by ゆうちゃん)