URL :http://www2.odn.ne.jp/~hak35040/
住所 :新宿区西新宿4-33-7
電話 :03-3377-1373
交通: ・○京王バス
新宿駅西口から(京王デパート前20番バスのりば)
中野駅行き又は中野車庫行き
十二社池の上下車 徒歩3分
新宿駅西口から(京王デパート前21番バスのりば)
新都心循環バス
パークハイアット東京前下車 徒歩1分

○京王線 初台駅下車徒歩10分

○都営地下鉄大江戸線  都庁前駅下車(A5出口) 徒歩10分

おでかけレポート(角筈わいわい広場)

12967

12月3日(日)快晴!
「角筈わいわい広場」に行ってまいりました。都庁前駅(大江戸線)を降り、新宿中央公園を通り抜けて、角筈区民センターへ・・・(新宿西口から100円バスの路線もあります)
実は、高層ビルのそばに住み、中央公園のちびっこ広場を日常の公園にしているママたちってどんな人たちなんだろう~と興味しんしんで行きました。

12968

でもでも、私を待っていたのは、とても気さくな受付のチケット係の方!50円の6枚つづりで300円!使い切れなかったら払い戻しOK!とのことで、とてもお得で、便利なチケットでした。館内は、お金のかわりに、このチケットを利用します。チケットデスクは、模擬店のある階のエレベーター前にもありました。

この建物は、1・2Fが特別出張所、3・4Fが区民ホール、5・6Fが図書館、7・8Fが地域センターで会議室や調理室や和室・多目的ホールになっていました。

イベントとしては、玄関で、植木市とわた菓子、3Fでステージ、5Fでお話し会(図書館)、7Fで模擬店・お茶席・作品展示、8Fでプラパンづくり・バンブーダンス体験、が行なわれていました。・・・し、しまった・・・ステージで「エコレンジャー」があったのか・・・出遅れた・・・彼らのことは話には聞いていて、見たかったのに・・・・

12969

気を取り直して、まず、最上階へ。眼下には、新宿中央公園の見事な紅葉が!
「プラパンづくり」の部屋に、子どもがチケット握って一直線に突入していきました。1回50円で、2枚作れました。入口には、50種類の下絵が貼ってあります。
うちの子が選んだのは・・・

12970

「あたしんち」のおかあさん

うわー、それですか・・・・(「あたしんち」のおかあさん)。両足の下に、雑巾がそれぞれ1枚ずつ・・・それって・・・
作り方は、下絵の上にプラスチック板(8×10cm)を置いて、マジックでなぞり、ぬり絵の要領で色を塗っていきます。それをオーブントースターで熱すると、あらあら不思議~くしゃくしゃっと縮んで、小さくなり、それを電話帳などの重たい本にはさんでしばらくしたら出来上がり!始めの薄いプラ板が、厚ぼったくてミニサイズになりました。オーブントースター係の女性は、「は~い、いらっしゃ~い」ととても明るく、子供たちも大喜び!(お世話になりました)

12971

あたしんちのおかあさん、と、くちぱっち

プラパンをぶら下げて、カラカラ音をさせながら、1つ下の階の模擬店へ。メニューは、豚汁・フランクフルト・おでん・やきそば・炊き込み御飯・おしるこ・マドレーヌ。おいしかったです!
最後に、出口でわた菓子を食べて、満足、満足。
新宿中央公園のちびっこ広場の大型遊具も満喫し、初冬のよいお出かけとなりました。
(取材:2006/12/03 by rei)

[`evernote` not found]