水遊び 桜 博物館

住  所:東京都北区王子1-1-3
電話番号:03-3908-9275
アクセス:JR京浜東北線 王子駅南口下車 すぐ/都電荒川線 飛鳥山下車 すぐ      

お花見情報のサイトで最新の桜の開花情報がみられます
http://www.walkerplus.com/hanami/kanto/tokyo/S1306.html

その2

桜の名所としても有名な飛鳥山公園に、水遊びに行ってきました。
飛鳥山公園は、北区にありますが、JR王子駅のすぐ近くにあるので、
電車で行くにも便利な公園です。
JR王子駅を出て、公園方面へ歩いていくとモノレールの駅が見えてきました。

飛鳥山公園モノレール(あすかパークレール)は、平成21年7月に運転を開始したそうで、
なんと、無料で乗車することができます。乗車時間は、約2分。
景色もよく子供も大喜び。旅行気分も味わえ、なんだか得した気分♪

モノレールを降り、児童エリアへ続く小道は木が生い茂り、木陰で涼しかったです。

児童エリアに到着。まず目を引くのが、公園中央にあるかなり大きなお城の遊具。
そして、都電やSLも展示されていて、車内にも入れ、運転手気分を味わうこともできます。

公園は広く遊具もたくさんあり子供も大喜びでしたが、猛暑で長時間はいられないので、
お目当ての水遊びエリアへ移動。

11時近くになっていたので、たくさんの家族連れで大賑わい。
レジャーシートの上で、子供を水着に着替えさせ、噴水へ。
水が噴出している噴水の場所は1段あがったところにあり、階段がないため、小さい子は親が子供をかかえて登らせてあげなくてはならず、一緒に登ったろころ、洋服がびちょびちょに。着替えを持ってくればよかったと、かなり後悔。
3歳の息子は、上へ登る(噴水へ行く)といっても、ほとんど遊びもせずに、下へ降りる・・・また、上に登る・・・と、上に行ったり下に降りたりするのを楽しんでいた?ので、そのたびに抱えて持ち上げなければならず、けっこう大変でした。
階段がなかったのが残念!
噴水が噴出しているところは、子供たちが群がっていて歓声をあげていました。

水遊び場は、この噴水だけだと思っていたら、脇に小川が流れているのが見えたので、そちらへ。
けっこう長い流れでしたが、深さはさほどなく、1、2歳頃のお子さんでものんびりと遊べる所。
ヨチヨチ歩きの子も沢山遊んでいました。

息子は、小川の流れの中を早いスピードで進んでいき、追いついていくのが大変な程。
息子、滝を発見!もちろん登る気満々で、大丈夫かな~と思いながらも、一緒に行くと、滝付近は下の石がかなりゴツゴツしていたので、足の裏が痛い!
滝は上段にあるので、抱えて上へ登らせ、しばし滝を満喫。

水遊びを思う存分、楽しんだ一日でした。
駅からも近いし、夏には幼児も気軽に水遊びができる場所で、かなりおすすめです。

(取材:2010.7.19 masyu)

その1

電荒川線で飛鳥山駅下車でもいけますが、我が家からは都電の駅が遠いので、地下鉄で南北線に乗り換え、王子駅で下車しました。

都王子駅にはスーパーやファーストフード店などがあり、お弁当は現地調達にしました。王子駅最寄の公園への通路は階段でベビーカーはぐるっと反対側の通路から出入りするようになっていました。我が家はもうベビーカー卒業なのでこの階段の小道をゆきましたが、線路には電車だけでなく新幹線も行き来するのが見え、子どもは大喜びでした。(写真でわからないのが残念!)

公園内はたくさん木が植えてありました。桜の名所としてかなり昔から有名だったそうです。夏はセミもたくさんいるだろうな~。そしてこれだけ木が生えていたら木陰がさぞ涼しいことでしょう。
そして、子ども達のお目当ては、この自然・・・よりは公園です!
このダイナミックなお城の遊具は確かに魅力的 ~

でっかいお城だけではありません。
都電荒川線&SLの車体が置いてあり、自由にのって遊ぶことが出来ます。

都電荒川線          SLの運転席             SL    
さらに、象さんの滑り台や砂場などもあり、小さな子どもから結構大きな子どもまで遊べます。   

左:象の滑り台          中:ちびっ子向け遊具          右:砂場
そのほかには個人的にシュールなオブジェ風の遊具が気に入りました。
お城に汽車に象に海のオブジェとごちゃ混ぜが不思議??

そして、もう1ついいな~と思ったのは、水遊びが出来ること!
時期的に今回は水遊びしませんでしたが、水遊びOKらしく、これはいいな~と思いました。夏にぜひまた来たいと思います。

あとは、お隣に紙の博物館があり、休日は紙すき体験などもできたり、公園内に食堂?があったりと、1日たっぷり楽しめそうです。

(取材:2007.12 by バンビ3号 小1&5歳)

[`evernote` not found]

One thought on “飛鳥山公園