榎地区にあり、3階の「えのきひろば」は、乳幼児親子が遊べる場所です。乳幼児向けのおもちゃや絵本があり、子育て支援ボランティアの「子育て仲間づくりサポーター」のサロンも行われています。職員が常時いるので子育て相談もできます。
4階では、ひろば型一時保育を行っています。詳細は問い合わせてください。

012_top.JPG

URL http://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/file03_02_00007.html
住所 :新宿区榎町36(MAP)
電話 :03-3269-7304
ベビーカー:建物裏側の駐輪場に、ベビーカーを置くスペースあり
飲食情報:12:00~13:30まで、飲食コーナーで可能。授乳コーナーあり。電子レンジ・冷蔵庫あり。
トイレ設備:オムツ交換台あり。乳児用トイレあり。
近隣情報:早稲田通り沿いにコンビニあり。(徒歩5分)牛込保健センターまで徒歩3分。
アクセス:自転車置場あり。近隣にコインパーキングあるが台数少ない。
毎月の予定乳幼児の予定
小学生の予定
中高生の利用案内[PDF]
※予定は変更されることがあります。詳しくはお問い合わせください。

mashuレポート

おススメポイント

2009年4月から子ども支援センターになりました。
3歳までが利用可能な3階の乳幼児ルーム「えのきひろば」で、子ども家庭支援支援センターになってから一番変わった点は、ひろば内に事務所が設置され、職員が常時いることです。
事務所設置前は、受付で名前を告げてからエレベーターで3階の独立した「ひろば」へ直接来ていたので、職員の方とお会いすることはほとんどなく、ちょっとした育児の相談は気軽にすることはできない感じがしていました。

  

しかし支援センターになってからは、事務所内に職員の方がおり、ひろばに出てきて声ををかけてくれるので、子育ての不安や悩み、困っていることや分からないことなどを気軽に相談できるようになりました。
何かトラブルがあった場合も、職員の方がすぐに対応してくれるので、以前よりも安心感があります。
おもちゃも、パズルやブロックなど、以前よりも増えました。

  

情報コーナー

他の「ひろば」や「子育て仲間づくりサポーター」の情報等がきれいに掲示されていて、子育てに関する情報も得ることができます。

授乳・オムツ替え台

トイレは子供専用トイレやオムツ交換台も完備され、ひろば内にあるためスリッパを履かずに行くことができ、
とても使い勝手がよいです。
授乳コーナーはひろばの一番奥にあり、カーテンで仕切れるようになっています。

 

(取材:2010.2 by mashu)

ゆうちゃんレポート

おススメポイント

利用する際は、1階のバギー置き場にベビーカーを置いて、受付で名前を告げてから3階の乳幼児ルームへ上がります。エレベーターがあるので、他の児童館のようにふうふう言いながら小さい子を連れて階段であがらなくてもすみます。(でも、エレベーターのドアに子ども手を挟まれないように充分注意しましょう!)

乳幼児スペース

乳児ルームに入ると、右手のカーペットが敷かれたスペースに、滑り台やままごとコーナー、飛行機や電車のおもちゃがあります。ねんねの赤ちゃんは左手にある畳敷きの赤ちゃんコーナーへ。その横のフローリングスペースは、お昼時、テーブルや子供用の椅子を自由に使って食事をすることができます。施設が比較的新しいので、オムツ替えスペース、子ども用トイレなどの設備が完備されています。

 

他の家庭支援センターと異なる点

この家庭支援センターは他の児童館と同様に0歳~18歳までの利用が出来ますが、他の児童館と違って乳幼児スペースが独立していることが特徴です。乳幼児スペースは基本的に3歳までの子どもが利用し、幼稚園児は5階の図書スペース、学童クラブは4階、中高生は2階と階が分かれているため、小さい子だけでゆったりと過ごせます。
そして、育児サークルをはじめ、イベントが充実しているのもここの特徴です。年齢別に育児サークルがあり定員がいっぱいになるほど大人気ですが、0歳児サークルは定員がないので、ぜひ参加してみてくださいね。他にもボランティアによる読み聞かせの会や英語を親しむクラス、親子でできる遊びがやクリスマス会などの季節行事が盛りだくさんです。

子ども専用のトイレ
  

(取材:2005 by ゆうちゃん

[`evernote` not found]