住  所:港区北青山1丁目7番5号
URL http://www.meijijingugaien.jp/walk/park/

その2

長らくリニューアル工事中であった外苑東側にある神宮外苑児童遊園が、昨年10月にリニューアルオープンしました。
入場料は大人300円、子供100円。
夏の時期は、入口正面の芝生広場はビアガーデンになるため、利用できる範囲が狭くなり、入場料も変わります。(詳細は、明治神宮外苑HPで、ご確認下さい。)
ビアガーデンがはじまっていたので、左手の小高い山の広場には入れず、残念でした。

入口から入って右奥が遊具広場になっていて、最も目を引くジャングルタワーと名づけられている大型遊具は、子供たちに大人気。
階段から上っていくと、脇にたいこやベルのような手でいじると音のするものがついていて、小さい子供たちは音を鳴らして楽しんでました。

その段からトンネルすべり台でも下りられますが、さらにはしごを登って上段に行くとかなり長~いローラーすべり台があります。
階段はなく、ローラーすべり台のある上段に行くためには、その狭いはしごを登らなくてはならないため、子供たちははしごに殺到。
小さい子供は一人では登れず、親が一緒にはしごに登らなくてはならないため、その狭いはしごを子供たちでごった返す中一緒に登り、
ローラーすべり台では、お尻が痛くなりながらも、何回も登ったり、滑ったりを繰り返しました。
階段があれば、これほど混雑することもないと思うので、少し残念!
ターザンロープや、小さい子供向けの複合遊具、少し大きい子供向けのウンテイなどができる遊具、トランポリンや、スプリング遊具もありました。

ユニークなのは、砂場の脇にテーブルのような砂や水を入れて遊ぶ台があり、子供は喜んで砂や水を運んでいました。

 

遊具広場はスペースも広すぎないので子供を追い掛け回る必要もありませんでしたし、監視員の方も広場内にいて、安心して遊ばせることができました。

 

休憩スペースも用意されていて、緑豊富で木陰もあり、見守る親も快適でした。
次回は、利用範囲が狭くなっていない、ビアガーデンが開催されてない時期に来てみたいです。

(取材2010.7 by:masyu)

その1

昨年リニューアルしたと聞いていたので、久しぶりに行ってみたら、とっても遊具が”今どき”な感じになっていました~
大型の複合遊具がたくさんになりました。子ども達は入口を入ったとたん、遊具に向かってまっしぐら!

なんか、デザインがカッコイイ!
トランポリンは蜘蛛の巣型?? 砂場のところも、他の公園には無いテーブル。

でも、私が一番気に入っている写真はコレ!
入口の芝生の広場にあった色とりどりのロディー!
子ども達が虹色に並べて写真を撮りました。
小学生になったので、そんなに楽しめないかなーとおもいきや、結構楽しんでました。

(取材:2010.4 by バンビ3号)

住  所:新宿区市ヶ谷仲之町2

その1

外苑東通りから少し脇に入った住宅街のなかにあります。
この公園の滑り台は、砂場の端に設置されていて、砂場の中に滑り降りてくるようになっています。
息子が滑ろうとすると、砂場で遊んでいたお子さん2人のおじい様が、「今滑ってくるから、脇に寄りなさい」とお孫さんに注意していたので、申し訳ないなあと思ってしまいました。
お友達同士で、砂場と滑り台を行ったり来たりするのは、楽しいのかもしれません。

砂場の脇の道をのぼると、コンクリートの広場があり、奥に少し芝生がありましたが、
残念ながら 6月までは芝生養成中でした。

( 取材:2010.6.13 masyu)

住  所:新宿区余丁町12

その1

住宅街の通りから階段を上ったところに公園はあります。
階段を上って公園に入ると、赤と青のとんがり帽子のお城!

メルヘンチックでとてもかわいらしいのですが、息子が気に入ったのは、
お城の脇にある、木をモチーフにしたもの。
都会ではなかなか木登りを楽しめる場所がないため、めずらしがって何度も
登っていました。

ブランコ、砂場、滑り台がそろっており、幅広の滑り台もスリルがあって楽しそう。
何度も行きたくなる公園です。

(取材:2010.5.22 by masyu)

つどいのへやは、四谷子ども園の中にあり、「であう」「つながる」「ひろがる」をキーワードに、新宿区に住む子育て中の親子が、仲良く交流できる場所として、開放されたスペースです。入り口は四谷子ども園と同じところから入ります。
NOimage.jpg

URL http://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/file04_07_21_00000.html
住所 :新宿区四谷2-6


MAP)
電話 :03-5369-3775 子育て相談: 03-5369-3170
ベビーカー:ロビーまで乗り入れ可(施設内不可)
飲食情報:事前問い合わせ要
トイレ設備:オムツ替え台あり。幼児用トイレあり。
近隣情報:ファーストフード店、コンビニ、ファミリーレストラン、スーパー、パン屋、お惣菜屋
毎月の予定最新の予定[PDF] 

バンビ3号レポート

おススメポイント

子ども園の子どもたちとの交流だけでなく、窓の向こうには四谷小学校の中庭や校庭での、少し大きいお兄さんやお姉さんの授業や活動の様子が見られるのがこの施設の特徴です。
授乳も落ち着いてできるように、コーナーを作って対応しています。専門のスタッフがいるので、子育て相談も気軽に応じてくれます。

  

つどいのへやでは、1日2回の歌の時間(11:30頃と14:40頃)が好評だそうです。オリジナルのあそび歌「ともだちっちっち」は、こどもたちの大好きな歌で、人気とのことでした。
 

飲食について

お昼は12:00~13:00まで、つどいのへやで飲食することができます。特に飲食スペースは設けられていませんが、職員の方が利用者の方のニーズに応じて、食事のスペースと遊びのスペースを分けています。

利用の注意

初めて利用する際は、登録が必要ですので、新宿区内在住の確認ができるものが必要です。(健康保険証・乳幼児医療証など)

(取材:2008 by バンビ3号