住  所:新宿区赤城下町21


利用時間:4月~10月 午前 8:00 から 午後 6:00 まで
11月~3月 午前 8:00 から 午後 5:00 まで

その3

広報しんじゅくH24年5月5日号に、「ぞうのすべり台」について掲載されました。

Kouhou24.5.5-thumb

その2

通称、「ぞうさん公園」と呼んでいる子どもも多いようです。見ての通り、でっかい象の滑り台は一度見たら忘れない存在感を示しています!

この公園は、住宅地の中で通路の役割も果たしていて、東西線の神楽坂駅への近道になっているようです。(でも、夕方で閉まってしまうのですが。)公園内は高低差があり、それを利用して象の滑り台が作られています。写真は、下のほうの入口の様子と、下側のひろばの様子。トイレ・砂場があります。

階段を登った上には、ちょっとしたひろばがありました。平日の昼間だったので、公園はネコさん達に貸切状態でした。神楽坂駅方面に抜ける道は、細い路地になっていました。

なぜか、腰掛ける石に、昔ながらのわらべ歌や遊びが書いてありました。ちょっと懐かしい~。でも、今どきの子ども達はこれを見ただけでは遊び方がわからないかもしれない・・・。

(取材:2008.2 byバンビ3号)

その1

(新宿区パンフレットより抜粋)
斜面を利用した象の鼻の滑り台が壮観です

近隣の方のコメントお待ちしております。


住  所:新宿区中井2-4

その4

広報しんじゅく平成24年6月5日号に「東京スカイツリーを望む公園」として紹介されました。

kouhou24.6.5-thumb

その3

080327_1623~0001

中井駅から徒歩3分ほど、一の坂中腹にある小さな公園です。
花壇にはいつもお花が植えてあり、手入れの行き届いた清潔な公園です。
遊具は小さな滑り台とブランコ程度なので、大きな子供が遊ぶには物足りないかもしれませんが、小さい子にはちょうどいい公園です。
トイレもあります。

(取材:2008.4.14 by子育てサークルマーミン コロ)

その2

区のHPの完成してすぐに写した写真とくらべると、公園の奥に藤棚ができて木が生い茂っていました。暑い日に見に行ったので、大きな木もなく暑かったです。遊具も滑り台とブランコのみ。
坂の途中にあるという立地もあって、この時期はあまり遊べないかもしれません。
公園の奥のフェンスの向こう側は山手通りが見えます。

(取材:2007.8 by バンビ3号)

その1

(新宿区HPより)

新宿区立「中井東公園」は、中井二丁目3番に位置していた区内では中規模の公園でした。  都市計画道路環状六号線(山手通り)の拡幅事業により、公園の約1/3が道路用地となることになりましたが、区では道路事業者と協議の結果、公園を を狭くするのではなく、同じ広さの代替地と交換して、公園を移転することにになりました。
平成12年度から、地元の皆様と共に、新しい公園のプランづくりを数回行い 平成14年1月末に新しい位置(中井二丁目4番)に公園が移転しました。
環境土木部 土木課 のページに詳細が載っています

概要→http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/file15_03_00009.html

アスレチック, ドッグラン, バスケットゴール, 水遊び


住  所:新宿区中井1-14

その5

広報しんじゅく平成24年6月5日号に「電車が見える特等席」として紹介されました。

kouhou24.6.5-thumb

その4

子供から大人まで色々な楽しみ方ができる公園です。
場所は中井駅から徒歩10分位で、近くのコンビニまではちょっと歩くので、食べ物は予め調達していった方がベターです。
子供向け遊具はターザンロープや長い滑り台がくっついてる大型のもの、動物の形をしたスプリングの乗り物、ブランコ、小さい子向けのすべり台等があります。
健康志向派の大人にちょっとウケそうなのは、ひそかに置いてある背伸ばしベンチやストレッチ器具でしょうか。
公園の奥にドッグランがあるので、飼い犬を思いっきり走らせて遊ばせることができます。
うちの娘は公園に行くと決まって、ドッグランで犬たちをしばらく眺めて楽しませてもらってます☆
芝生の広場ではお弁当&シートを持ってくつろぐファミリーが週末よくいて、砂の広場では少年少女達が走りまわったり、ボール遊びをしています。
ただし砂の広場側はかなり背の高い木が茂っているので冬は正直寒いです。。
夏は涼しいかな。バスケットをしたい人たちは網で囲まれた専用スペースで汗を流しています。
公園のそばを西武新宿線が走っているので、電車好きの男の子がよくフェンスに顔をくっつけて眺めていて、ほほ笑ましいかぎりです。

019ochiai01-thumb 019ochiai02-thumb 019ochiai03-thumb

(取材:2008.4.3 by ほんかなママ)

その3

お友達の子どもも連れて、お弁当も持って、落合公園にあそびに行きました。我家からだと大江戸線に乗って中井駅下車、徒歩10分くらいあるかな・・・。でも、ココは電車に乗っていく価値のあると思っている我家のお気に入りの公園のひとつです。
子ども達が大好きなのは、なんと言ってもアスレチック!幼稚園以上くらいの子どもはとりあえず、コレめがけて走っていきます。特にターザンロープは、見ていてハラハラ。子どももはじめてやるときはおっかなびっくりなのだけど、出来るようになると自信がつくらしく誇らしげな顔になります。
アスレチック以外にもまだまだあります!
滑り台はとにかく長い!コンクリートのすり鉢状の滑り台は傾斜が急なので、2~5歳くらいの子は最初はドキドキ・・・。初めて滑れたときの顔は本当に素敵です。

そして、なぜか、ロッククライミング系が充実。公園の設計した人の好みかな~なんて思っちゃいました。

他にも、砂場、ブランコなど一般的な遊具もあり、1日いても子ども達は飽きません。
とにかく、一箇所にたくさんの遊具が凝縮されているので、親のほうも公園中を追い掛け回して走り回らなくてよいのが私が気に入っている理由かもしれません。
そして、もうひとつの魅力は、とにかく木がたくさんなこと。夏は日陰が涼しいし、秋は落ち葉もたくさん。芝生のひろばや、水遊びをするようにはなっていないけど小川や池などもああります。今回はトンボが飛んでいました。

それから、愛犬家の方にはうれしい、ドックランもありました!ドックランがある公園ってほかにあるのかな?
・・・・というわけで、皆さん、一度お弁当持って行ってみてね!
ただし、小学生もたくさん来ている公園です。乳幼児の親から見ると小学生の遊びは激しい・・・。ヨチヨチ歩きのおチビさんからは目を離さないように気をつけてくださいね。

(取材:2006.10.19 by バンビ3号)

その2

中野区と接した区境にある比較的大きめの公園です。
小山になっている幼児向けのアスレチックやロッククライミング、すべり台など面白い遊具が揃っており、広い砂利の広場や芝生の広場があります。
金網で仕切られたバスケットゴールのあるスペースや、仕切られた犬のスペースもあり、非常に充実しています。線路に面しているので、時々電車が見えると小さな子どもは嬉しそうです。
水遊びは他の児童公園とはやや違い、池につながる小川があり、そこには小さな魚が泳いでいました。なるべく自然の状態にしてあるようですので、プールのように水遊びをするというより、ちょっとお水に入る程度でしょうか。
ベンチは大きな木の下にあります。

(取材:2005.8 by ゆうちゃん)

その1

(新宿区発行のパンフレットより一部抜粋)

落合公園は多くの人に使われます。
落合公園は、幼児とお母さんの遊び場、子ども達のボール遊びの場、お年寄りのゲートボールの場、あるいは木陰のベンチや芝生のひろばでのみんなの憩い・語らいの場として、多くの人々のいろいろな使われ方に対応した公園です。

落合公園周辺は緑豊かで、人と自然の生物が共生しています。
人々が憩いやすらげるとともに野鳥や昆虫たちも生息できるように、餌や巣になる樹木を植えて、小鳥のさえずりが聞こえる公園を目指しています。

落合公園は街の息抜きとなる公園です。
落合公園は、都会の密着した町並みの中では約1haという広い貴重な空間です。この空間の広がりを大事にするために、周辺に緑を配置して多目的広場~芝生広場~池~妙正寺川へと連続した空間を構成し、人々が憩いやすらげる、ゆとりのある公園になっています。

箪笥地域センター、桜

住  所:新宿区横寺町52

その6

広報しんじゅくH24年4月5日号に、「テルテモモ・照手桃」の木について載っていました。

Kouhou24.4.5-thumb

その5

昨年、遊具がリニューアルし、休日になると子供たちでにぎわう、
人気の公園となりました。

カラフルな大型の滑り台は大人気で、黄色い長い滑り台は上に登るまでに、少し斜めに
傾いたところをのぼるようになっており、滑り台の途中には段がついているので、
スリルがあって楽しいようです。
赤い方の滑り台は2本あり、低いので小さい子でも楽しむことができます。
リニューアル前は、少し古い感じの高い滑り台がありましたが、あまり滑っている
子供の姿は見かけませんでした。
しかし、リニューアル後明るい雰囲気となって子供たちが、集まるようになりました。
遊具によってこんなにも公園の人気は変わるものかと、遊具の重要性を感じました。

花壇には、公園サポーターの方々により手入れしていただいている、
チューリップなどの花が綺麗に咲き誇り、心癒されます。
公園サポーターの皆様、いつもありがとうございます。

(取材:2010.4.24 by masyu)

その4

新宿区 みどり土木部 みどり公園課 公園計画係の担当の方より、情報を頂きました。
現在工事しているのは、昨年水害があったため、地下に雨水の貯留施設を作っています。
なくなった遊具も新しく複合遊具等にします。
とのこと。(取材:2009.3.18)

left

今朝、公園の前を通りかかったら、ものすごい大々的な工事が行われていました。大きな滑り台も含め、遊具も全部なくなっていてビックリ!どんな風にリニューアルされるんでしょう・・・。

(取材:2009.3 byバンビ3号)

その3

1月の日曜日、箪笥地域センター祭りで地域センターと公園はいろんなお店やゲームコーナーなどでにぎわっていました。ブランコや滑り台は遊べないようにひもでグルグルに縛ってあったので利用できませんでしたが、たくさんの美味しい食べ物の屋台が出ていました。
中央では、地元のガールスカウトの女の子達も多数いました。いつもとはぜんぜん違ったにぎわいでした。

(取材:2009.1 byバンビ3号)

その2

たまたま通りかかったら、遊具が1つ新しくなっていました!
以前は、オートバイ型だったのが、車に変身!
前の遊具は壊れてしまったのかな・・・。
ペアで設置されていた遊具が今度はみすぼらしく見えてしまうのでした。

(取材:2008.2 byバンビ3号)

その1

地域センターに行くついでに写真を撮ってきました。
夏は葉が茂って木陰を作っている木が、久々にいったら葉が落ちてまるぼうすになっていました~
お昼頃は、公園でお弁当を食べるサラリーマンなどが多いです。午前中は幼児、夕方は小学生が遊ぶ姿も見られます。
お掃除もマメにしてあるし、公園のトイレもあるのですが隣の地域センターのトイレやその中のオムツ替え台、冷水器があること、地域センターの並びには大きなスーパーマーケットがあるなど、幼児連れで遊ぶにはなかなか良い条件です。・・・が、なんとなく定住している風の男性がいることが多く、それだけがちょっと残念。


公園の奥に地域センターの裏口があり、大江戸線牛込柳町駅への近道にもなります!(センターの休館日は閉まっているので注意)
公園の入り口ではかわいいスズメちゃんがお出迎えしてくれます♪

(取材:2007.12 byバンビ3号)

住所:新宿区北新宿3-20

その2

広報しんじゅく H24年4月5日号に「イヌザクラ」の木について載っていました。

Kouhou24.4.5-thumb

その1

野球のできる広い公園です。
お隣に保育園・児童館・図書館があります。
皆さんのレポートをお待ちしています。
※お隣の保育園からコメントを頂いています。